教員プロフィール
- 氏名:
- 中原 敬介
- カナ氏名:
- ナカハラ ケイスケ
- 所属:
- 大 学:経営学部 経営学科
大学院: - 学位
- 文学修士
- 役職
- 准教授
担当科目(大学) | 教養演習前期,教養演習後期,英語コミュニケーションI,英語コミュニケーション(TOEIC)I |
---|---|
担当科目(大学院) | |
研究室 | 本館3階 |
オフィスアワー | (火)12:30〜13:00 ,(木)12:30〜13:00 ,(金)12:30〜13:00 |
E-mail: | nakahara@po.osu.ac.jp |
ホームページ: |
教育テーマ: | 英語 |
---|
研究テーマ: | イギリス文学 |
---|---|
略歴: | ■略歴■ 平成5年10月 広島大学文学部 ティーチング・アシスタント 平成6年4月 岡山商科大学商学部 講師 平成13年4月 岡山商科大学商学部 准教授 平成21年4月 岡山商科大学経営学部 准教授 (更新:2023年8月31日) |
業績: | ■学術論文■ (1)Rebellion against Patriarchy in Wuthering Heights 平成3年 (2)Master Humphreyの時間認識とBarnaby Rudge 平成5年 (3)A Tale of Two Citiesにおける過去の隠蔽とその開放 平成11年 (4)Oliver TwistにおけるDickensの衣服哲学 平成7年 (5)David Copperfieldにおける社会階級の意義 平成9年 (6)Esther Summerson’s Self in the Mirror 平成9年 (7)The Effects of the Incidents on the Roads in A Tale of Two Cities 平成10年 (8)Aspects of the Power Game in Wuthering Heights 平成11年 (9)Dickens’ Color Scheme in Hard Times 平成12年 (10)The Dead Hand of the Past and the Circularity of Time in Little Dorrit 単著 2000 Journal of OKAYAMA SHOKA UNIVERSITY Vol.36 No.2 Oct.2000 pp153-170 [Abstract] With the rise of new criticism in the middle of the twentieth century, "Little Dorrit" has been highly evaluated as a work in which Dickens' novelistic technique reached its peak in his mature period. In this paper, I pay attention to the fact that "time," which dominates the world of the novel, is often expressed with the metaphor of a "circle," and verify that even elements other than "time" are attached to the characters' present in the form of a "circle. Furthermore, I examine whether the work shows the true means of liberation from the "prison" of the "circle". (11)「ドンビー父子商会」における時計の意義 平成16年 (更新:2023年8月31日) |
教育・研究・社会活動・その他
(1)分野 | 研究 |
---|---|
テーマ | チャールズ・ディケンズ研究 |
説明 | ディケンズの小説の文学的研究 |
(2)分野 | 研究 |
---|---|
テーマ | アイリス・マードック研究 |
説明 | マードックの小説の文学的研究 |
(3)分野 | |
---|---|
テーマ | |
説明 |