教員名
講義名
シラバストップへ
 
商業科教育法I 2単位   経済   経営 3年以上
3年以上        
吉田 信 前期1コマ クラス: 教職科目,3年次生のみ

シラバス1

【授業の目的】

授業の位置づけ(対応するディプロマポリシー):DP1専門知識、DP3思考力、DP5会話・文章力、DP6意欲・責任感、DP9倫理観

1.商業教育の必要性を認識し、「心豊かな教師」を目指す。
2.高等学校の商業科教員としての資質を養い、商業教育の全体像や商業各科目の目標、内容等について理解を深める。

【到達目標】

この授業は、高等学校教諭免許状「商業」を取得しようとする学生を対象にしている。
1.高等学校学習指導要領(商業科)の歴史およびその変遷について理解することができる。
2.平成25年度実施の高等学校学習指導要領に基づき、高等学校における商業教育についてそのねらいや内容、指導計画の作成、指導方法等を習得し学習指導案が作成できるようになる。


【授業計画】

授業の位置づけ(対応するカリキュラムポリシー):CP1専門知識、CP3思考力、CP5会話・文章力、CP6意欲・責任感、CP9倫理観
授業形態:講義、模擬授業
授業方法:受動型、能動型(アクティブラーニング)、問題解決型(PBL)


1.高等学校教育の理念と商業教育の基本理念
   法令、学習指導要領の構成
2.わが国の商業教育の変遷
   新制高校、産業教育行政、商業教育の動向、岡山県の商業教育
3.商業教育と教育課程(1)
   教育課程の編成、学校教育法および施行規則等
4.商業教育と教育課程(2)
   総則、各教科・科目および単位数等、各教科・科目の履修、総合的な学習の時間等
5.教科の組織と各科目
   教科の目標、組織、新学力、学び方
6.教育課程表の作成
   教育課程表の作成の基本的な考え方
7.学習指導要領「ビジネス基礎」の目標と学習内容
8.「ビジネス基礎」の学習指導案作成
9.「ビジネス基礎」の模擬授業
10.学習指導要領「簿記」の目標と学習内容
11.「簿記」の学習指導案作成
12.「簿記」の模擬授業
13.学習指導要領「情報処理」の目標と学習内容
14.「情報処理」の学習指導案作成
15.「情報処理」の模擬授業、まとめ
16. 定期試験

教科書購入については、後期の「商業科教育法2」でも引き続き使用しますので「商業科教育法1」で一括購入すること。 


【予習・復習】

授業で与えられた学習指導案作成や課題の調査、模擬授業や発表の準備など予習に2時間はかけること。また、授業後は復習に2時間はかけ振り返りをすること。教員採用試験の勉強に毎日取り組むこと。自主勉強会に出席すること。


【授業関連科目】

マーケティング概論1、ビジネス概論1、簿記1・2、情報処理概論1


【成績評価方法・注意】

・授業への参加、レポート、学習指導案の作成、模擬授業、発表、試験により評価する。
・日商簿記検定3級および2級、または全商簿記検定1級未取得者は取得すること。
・情報処理検定にも挑戦し全商1級またはITパスポート、基本情報技術者試験を取得すること。


【教科書】

著者:1.片岡寛、清水啓典 2.大塚宗春、川村義則 書名:1.ビジネス基礎 新訂版 2.高校簿記 新訂版 出版社:1.実教出版 2.実教出版
著者:3.中澤興起 書名:3.最新情報処理 新訂版 出版社:3.実教出版
著者:4.文部科学省 5.日本商業教育学会 書名:4.高等学校学習指導要領解説(商業編) 5.教職必修 最新商業科教育法 出版社:4.実教出版 5.実教出版


【参考書】




シラバス2

【授業形態】

講義 演習 実習・実技 実験
   

【授業方法】

受動型 アクティブラーニング フィールドスタディ 問題解決型 その他
     

【受講生のPC等使用】

PC・タブレット
(教室に備付)
PC・タブレット
(学生自身が準備)
スマートフォン その他
       

【初年次教育】

 

【接続科目】

地域社会 国際社会 産業界 大学院進学
       

【評価(方法)手段】

評価(方法)手段 学部・学科カリキュラム・ポリシー(CP)
知能・技能 思考・判断・表現力 主体性・態度
CP1 CP2 CP3 CP4 CP5 CP6 CP7 CP8 CP9
専門知識 一般知識 思考力 判断力 会話・文章力 意欲・責任感 協調性 持続性 倫理観
評価(方法)手段      
学習目標(比率) 65% 10% 5% 10% 5% 5%
評価手段(比率) 試験 50% 50
小テスト
レポート 10% 10
成果発表 20% 10 5 5
受講態度 20% 5 5 5 5
その他
対応するディプロマ・ポリシー(DP) 知能・技能 思考・判断・表現力 主体性・態度
DP1 DP2 DP3 DP4 DP5 DP6 DP7 DP8 DP9
専門知識 一般知識 思考力 判断力 会話・文章力 意欲・責任感 協調性 持続性 倫理観
                 

戻る
 
Copyright (c) 2004 okayama shoka university co.,Ltd All Rights Reserved