印刷する
基礎演習 4単位 2014年度以後入学生
2年以上 経済   経営    
2013年度以前入学生
吉岡 伸一(代)
倉持 弘
通年1コマ 2年以上 経済   経営    
備考  
実務経験 内容 大阪府内の銀行において、21年間本部、営業店で勤務した経験をもつ。
授業との関連 金融機関の業務内容、商品内容は、民法、商法、民事訴訟法の実践と言っていいものが大半であり、授業の中にも反映させていく方針である。
シラバス1

【授業の目的】

 本演習では、民法全般の基本書を使用し、民法全般に亘って広く知識を身につけると共に、少人数で報告、検討することを通じて、講義では学びにくい考え方を学ぶ。したがって、自分で思考し、判断することに加え、責任感、協調性などを養うことを目的とする。なお、オンライン授業となった際には、講義案内システムを利用して行う。

【到達目標】

 本演習を通じて、裁判資料や学説の収集、資料の読解、演習における発表・報告という基本的学習を学ぶ。これにより、法律的な知識を身につけ、論理的考察力や妥当な結論へ導く力を身につけることを目標とする。
(1)資料の読解ができるようにする。
(2)法律的な知識を身につけることができるようにする。
(3)論理的考察力を身につけることができるようにする。

【授業計画】

〔講義方法〕
 この講義は、対面講義で行います。学内閉鎖時には、講義掲示板を利用講義となります。その際は、講義ノートの最終頁を出席カードにしていますから、翌日の17時までに返信してください。
第1回 ガイダンス
 事前学習:民法基本理念につき調べておくこと
 事後学習:配付資料の整理
第2回 資料収集の方法、レジュメの作成方法などレクチュア
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第3回 個別報告「バイクで人身事故を起こしたら」(1)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第4回 個別報告「バイクで人身事故を起こしたら」(2)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第5回 個別報告「買った自動車が故障したら」(1)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第6回 個別報告「買った自動車が故障したら」(2)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第7回 個別報告「スーパーで食品を買ったら」(1)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第8回 個別報告「スーパーで食品を買ったら」(2)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第9回 個別報告「英会話教室に通ったら」(1)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第10回 個別報告「英会話教室に通ったら」(2)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第11回 個別報告「インターネット通販で靴を買ったら」(1)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第12回 個別報告「インターネット通販で靴を買ったら」(2)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第13回 個別報告「友人に貸した自転車を取り戻したい」(1)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第14回 個別報告「友人に貸した自転車を取り戻したい」(2)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第15回 前半の統括
 事前学習:前半学習したことの整理
 事後学習:配付資料の整理
第16回 後半のガイダンス
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第17回 個別報告「入学するときにお金を借りたら」(1)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第18回 個別報告「入学するときにお金を借りたら」(2)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第19回 個別報告「自分のクレジットカードを作ったら」(1)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第20回 個別報告「自分のクレジットカードを作ったら」(2)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第21回 個別報告「アパートを借りたら」(1)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第22回 個別報告「アパートを借りたら」(2)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第23回 個別報告「親が家を新築したら」(1)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第24回 個別報告「親が家を新築したら」(2)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第25回 個別報告「ある友人の『結婚』」(1)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第26回 個別報告「ある友人の『結婚』」(2)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第27回 個別報告「親が離婚したら」(1)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第28回 個別報告「親が離婚したら」(2)
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第29回 個別報告「祖父が亡くなったら」
 事前学習:関連雑誌の検索と読み込み
 事後学習:配付資料の整理
第30回 後判の統括
 事前学習:一年間学習したことの整理
 事後学習:配付資料の整理

【予習・復習】

予習:報告者は事前にレジュメを作成し、配布すること。参加者は事前にレジュメを呼んで授業に臨むこと。レジュメを含めて最低2時間は予習時間に充て、質問事項などを考えておくこと。
復習:復習時間は1時間程度宛てることとし、講義中に分からなかったことは、授業後に教員に尋ねたり、自分で調べて解決すること。

【授業関連科目】

民法総則、物権・担保物権、債権総論、債権各論、家族法

【成績評価方法・注意】

報告内容は十分であったか、予習をどの位したか、報告後の討論にどの程度参加したかなどを総合的に勘案し、成績評価をつける。講義資料に基づき、毎回の講義内容について、学生からまとめを提出させることとする。

【教科書】

著者:潮見佳男=中田邦博=松岡久和 書名:18歳からはじめる民法[第4版] 出版社:法律文化社

【参考書】