印刷する
開講科目名 研究演習2年後期 大学院
担当教員名 田中 勝次 開講期 単位数
後期 2単位
シラバス1

【授業目標】

経済学研究科に係わる専門科目として、本学の教育目標である「総合的・実践的能力を体得」に貢献すること。そして、「高度な専門的知識」「具体的社会事象に関する問題分析能力」「理論的予測能力」「創造的な政策立案・実践能力」を体得すること。

【到達目標】

修士論文を作成し、パワーポイントを用いてその概要を説明できること

【授業計画】

1 オリエンテーション
2 修士論文テーマの個人指導
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
3 修士論文テーマの個人指導
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
4 修士論文テーマの個人指導
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
5 修士論文テーマの個人指導
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
6 修士論文の個人指導    
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
7 修士論文の個人指導
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
8 修士論文の個人指導    
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
9 修士論文の個人指導
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
10 修士論文の個人指導
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
11 修士論文の個人指導
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
12 修士論文の個人指導
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
13 修士論文の個人指導
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
14 修士論文の個人指導
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間
15 修士論文の個人指導
    事前学修:6時間
    事後学修:2時間

【予習・復習】

修士論文の作成に向けて、1週間の間で、予習・復習を合わせて6時間以上の学習を行うこと

【授業関連科目】

経済学系の科目

【成績評価方法・注意】

成績評価:最終口頭試問により評価する。
注意事項:最初の講義時に説明する。

【教科書】

プリントを配布する

【参考書】

適宜指示する