印刷する
教養演習 4単位 2014年度以後入学生
  経済 1年以上 経営    
2013年度以前入学生
韓 雲冬(代)
井尻 裕之
通年1コマ   経済 1年以上 経営    
備考  
シラバス1

【授業の目的】

【授業の位置付け】1.知識・技能 2.思考力・判断力・表現力 3.主体的に行う態度
経済学部経済学科に係る必修科目として、本学の教育目標である「幅広い学習機会の提供」、「社会的人材の養成」に貢献することを授業目標とする。

【到達目標】

岡山商科大学では全学を通じて「教養演習」を初年次教育科目とし、学生の受入方針(アドミッションポリシー)に掲げる学力の3要素を入学後さらに伸長することを目的に、シラバス1に到達目標を、シラバス2にカリキュラムポリシーおよびディプロマポリシーの項目ごとの評価(手段)方法、学習目標(比率)等を記載する。

本演習の到達目標は以下の通りである。
1. 大学生として必要な読解力,考察力,情報処理能力,プレゼンテーション能力の習得
2. 経済学部学生として必要な社会・経済・世界に対する基礎的な知識の習得
3. 経済学部に入って,自分は何を学ぶかについて,各自が目標を発見すること

【授業計画】

[講義方法]
本講義は対面方式で行います。
ただし、大学閉鎖時にはZoomと講義案内システムを介してのオンライン講義となります。
講義時間に合わせて講義資料と課題を送信します。
毎回の課題は定められた期限までに講義案内システムの掲示板から返信してください。
期限までの課題提出をもって出席とみなします。
[講義の受講条件]
1.遅刻・欠席等は事前に連絡すること。
2.個人のPCを準備することが望ましい。
3.SNS等の利用ができること(連絡網として活用します)。
[前期]
1.前期オリエンテーション、自己紹介
   事前学修:自己紹介を考える
   事後学修:文章の書き方を調べる
2.文章の書き方
   事前学修:文章のより良い書き方を調べる
   事後学修:文章を推敲する
3.文章の書き方
   事前学修:文章のより良い書き方を調べる
   事後学修:文章を推敲する
4.発表
   事前学修:発表準備を行う
   事後学修:次回の発表に向けて修正点等を検討する
5.発表
   事前学修:発表準備を行う
   事後学修:次回の発表に向けて修正点等を検討する
6.図書館オリエンテーション
   事前学修:借りたい本を考える
   事後学修:図書館を利用してみる
7.動画制作の準備
   事前学修:動画制作について注意点を確認する
   事後学修:動画制作の準備を行う
8.ゼミのプレゼン大会への準備(サーベイ)
   事前学修:テーマについて調べる
   事後学修:サーベイ内容をまとめる
9.ゼミのプレゼン大会への準備(サーベイ)

   事前学修:テーマについて調べる
   事後学修:サーベイ内容をまとめる
10.ゼミのプレゼン大会への準備(サーベイ)
   事前学修:テーマについて調べる
   事後学修:サーベイ内容をまとめ、発表準備を行う
11.ゼミのプレゼン大会への準備(サーベイ)
   事前学修:テーマについて調べる
   事後学修:サーベイ内容をまとめ、発表準備を行う
12.模擬プレゼン
   事前学修:サーベイ内容をまとめ、発表準備を行う
   事後学修:発表内容について再度検討を行う
13.模擬プレゼン
   事前学修:サーベイ内容をまとめ、発表準備を行う
   事後学修:発表内容について再度検討を行う
14.プレゼン大会
   事前学修:プレゼン大会への準備
   事後学修:反省点をまとめる
15.前期のふりかえり
   事前学修:前期の活動動画をまとめる
   事後学修:夏季休暇の予定を立てる
〈後期〉
16.夏季休暇課題の確認
   事前学修:夏季休暇課題を準備
   事後学修:ディベート大会の指定されたテーマについて調べる
17.模擬ディベート準備
   事前学修:ディベート大会の指定されたテーマについて調べたことをまとめる
   事後学修:模擬ディベートを行う準備を行う
18.模擬ディベート実施
   事前学修:模擬ディベートを行う準備を行う
   事後学修:模擬ディベートの反省点をまとめる
19.ディベート大会準備
   事前学修:ディベート大会用の準備を行う
   事後学修:ディベート大会用の準備を行う
20.ディベート大会準備
   事前学修:ディベート大会用の準備を行う
   事後学修:ディベート大会用の準備を行う
21.ディベート大会準備
   事前学修:ディベート大会用の準備を行う
   事後学修:ディベート大会用の準備を行う
22.ディベート大会準備
   事前学修:ディベート大会用の準備を行う
   事後学修:ディベート大会用の準備を行う
23.ディベート大会準備
   事前学修:ディベート大会用の準備を行う
   事後学修:ディベート大会用の準備を行う
24.ディベート大会実施
   事前学修:ディベート大会用の準備を行う
   事後学修:反省点をまとめる
25. ディベート大会実施
   事前学修:ディベート大会用の準備を行う
   事後学修:反省点をまとめる
25. ディベート大会実施
   事前学修:ディベート大会用の準備を行う
   事後学修:反省点をまとめる
27. 業界研究
   事前学修:自身の将来について考える
   事後学修:将来就きたい業種について調べる
28. 業界研究の発表
   事前学修:将来就きたい業種について調べ、まとめる

   事後学修:将来就きたい業種について調べる
29. 業界研究の発表
   事前学修:将来就きたい業種について調べ、まとめる
   事後学修:将来就きたい業種について調べる
30. 後期の振り返り
   事前学修:後期の活動動画をまとめる
   事後学修:春季休暇の予定を立てる

【予習・復習】

〔前期〕
予習(2時間程度):ExcelやPower Pointの練習。発表の準備。
復習(3時間程度):演習内容の復習。課題の作成。
〔後期〕
予習(2時間程度):ExcelやPower Pointの練習。発表の準備。
復習(3時間程度):演習内容の復習。課題の作成。

【授業関連科目】

経済学に関わるすべての科目

【成績評価方法・注意】

主に、(1)発表-30% (2)提出物-30% (3)出席状況-15% (4)授業内態度-25% などを考慮し、総合的な評価を行う。
提出物や発表については、コメントを行う。

【教科書】

プリントを配布する

【参考書】

適宜指示する

シラバス2
【授業形態】 講義 演習 実習・実技 実験
   
【授業方法】 受動型 アクティブラーニング その他
課題解決型 ディスカッション
ディベート
グループワーク
ペアワーク
プレゼン
テーション
フィールド
スタディ
その他
       
【受講生のPC等使用】 PC・タブレット(教室に備付) PC・タブレット(学生自身が準備) スマートフォン その他
   
【初年次教育】 【接続科目】 地域社会 国際社会 産業界 大学院進学
 
【評価(方法)手段】
評価(方法)手段 学部・学科カリキュラム・ポリシー(CP)
知能・技能 思考・判断・表現力 主体性・態度
CP1 CP2 CP3 CP4 CP5 CP6 CP7 CP8 CP9
専門知識 一般知識 思考力 判断力 会話・文章力 意欲・責任感 協調性 持続性 倫理観
評価(方法)手段
学習目標(比率) 15% 20% 15% 15% 15% 5% 5% 5% 5%
評価手段(比率) 試験
小テスト
レポート
成果発表 50% 10 10 10 10 10
受講態度 50% 5 10 5 5 5 5 5 5 5
その他
【対応するディプロマ・ポリシー(DP)】 知能・技能 思考・判断・表現力 主体性・態度
DP1 DP2 DP3 DP4 DP5 DP6 DP7 DP8 DP9
専門知識 一般知識 思考力 判断力 会話・文章力 意欲・責任感 協調性 持続性 倫理観