印刷する
外国文献研究 2単位 2014年度以後入学生
  経済   経営    
2013年度以前入学生
山下 賢二 前期   経済   経営    
備考 大学院 ■不開講
シラバス1

【授業の目的】

 大学院経済学研究科に係る専門科目として、本学の教育目標である「総合的・実践的能力を体得」に貢献することを授業目標としている。

【到達目標】

1. 英語で書かれた専門的論文を読解できる。
2. 理論・実証に関する経済学の方法を理解できる。

【授業計画】

「講義方法」
本講義は原則として対面方式で行う。
ただし、学校閉鎖時や受講生に未入国の学生がいる場合は講義案内システムとZoomを介してのオンライン方式あるいはハイブリッド方式とする。
また、対面方式であれ、オンライン方式であれ、毎回、課題を提出すること。定められた期限までに講義案内システムの掲示板から返信すること。課題提出をもって出席とみなす。

01. Prologue: Model building yesterday versus today(1);
Representative models of yesterday(p.2-5)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
02. Prologue: Model building yesterday versus today(2);
Theoretical versus empirical models today(p.5-8)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
03. Prologue: Model building yesterday versus today(3);
Models as instruments(1)(p.8-12)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
04. Prologue: Model building yesterday versus today(4);
Models as instruments(1)(p.12-15)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
05. Theoretical Models: Microeconomic versus macroeconomic theoretical model building(1);
The nature of theoretical microeconomic models: the necessary ingredients(1)(p.19-23)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
06. Theoretical Models: Microeconomic versus macroeconomic theoretical model building(2);
The nature of theoretical microeconomic models: the necessary ingredients(2)(p.24-26),
The nature of theoretical macroeconomic models(1)(p.26-28)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
07. Theoretical Models: Microeconomic versus macroeconomic theoretical model building(3);
The nature of theoretical macroeconomic models(2)(p.28-31)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
08. Theoretical Models: Microeconomic versus macroeconomic theoretical model building(4);
The nature of theoretical macroeconomic models(3)(p.31-36)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
09. Theoretical Models: Microeconomic versus macroeconomic theoretical model building(5);
The nature of theoretical macroeconomic models(4)(p.36-38), The static-versus-dynamic basis for distinguishing micro from macro(1)(p.38-39)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
10. Theoretical Models: Microeconomic versus macroeconomic theoretical model building(6);
The static-versus-dynamic basis for distinguishing micro from macro(2)(p.39-42)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
11. Theoretical Models: Microeconomic versus macroeconomic theoretical model building(7);
The static-versus-dynamic basis for distinguishing micro from macro(3)(p.42-44),
The Purposes of building a theoretical macro model versus a micro model(p.44-45)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
12. Empirical Models: Microeconomic versus macroeconomic empirical model building(1);
Empirical microeconomic model building(p.97-100)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
13. Empirical Models: Microeconomic versus macroeconomic empirical model building(2);
Empirical macroeconomic model building(p.100-104)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
14. Empirical Models: On building macro-econometric models(1);
The first two forks in road for building macro-econometric models(p.105-108)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと
15. Empirical Models: On building macro-econometric models(2);
General-equilibrium models as micro-foundation(p.108-110)
事前学修:テキスト当該箇所の下読みをしてくること
事後学修:学習箇所の要約を書くこと





【予習・復習】

予習(2時間)テキストを読んで、日本語で翻訳を書いてくること。
復習(2時間)内容を日本語で箇条書きにして整理すること

【授業関連科目】

経済原論特殊講義、経済政策特殊講義、計量経済学特殊講義

【成績評価方法・注意】

毎回の課題提出(50%)、試験あるいは試験回の課題(試験相当)(50%)
※課題へのフィードバック回を設ける。

【教科書】

著者:Boland, Lawrence A. 書名:MODEL BUILDING IN ECONOMICS 出版社:Canbridge University Press

【参考書】

適宜指示する