印刷する
日本語基礎演習II 1単位 2014年度以後入学生
  経済 3年以上 経営 3年以上 3年以上
2013年度以前入学生
韓 雲冬 後期1コマ   経済 3年以上 経営 3年以上 3年以上
備考 留学生のみ履修可能
シラバス1

【授業の目的】

3年次留学生対象の自由選択科目として、本学の教育目標である「幅広い学習機会の提供」に貢献すること。

【到達目標】

前期の「日本語基礎演習I」に引き続き、日本語能力試験文法問題を中心に、基本文型などを整理しながら模擬テストを行い、日本語能力試験N2級または学内で実施する日本語能力試験N2級レベルの試験に合格することを到達目標とする。

【授業計画】

「講義方法」
対面授業を行う。但し、学校閉鎖になった場合講義案内システム掲示板とZOOMによるオンライン授業に切り替える。


第1回 N3級文法整理(1)(配布資料)
事前学修:N3級「基本文型」を予習する
事後学修:N3級「基本文型」を整理する

第2回 N3級文法整理(2)(配布資料)
事前学修:N3級「基本文型」を予習する
事後学修:N3級「基本文型」を整理する

第3回 N2級文法(5−1)(参考書p.66-69)
事前学修:N2級「基本文型」を予習する
事後学修:N2級「基本文型」を整理する

第4回 N2級文法(5−2)(参考書p.70-73)
事前学修:N2級「基本文型」を予習する
事後学修:N2級「基本文型」を整理する

第5回 N2級文法(6−1)(参考書p.74-77)
事前学修:N2級「基本文型」を予習する
事後学修:N2級「基本文型」を整理する

第6回 N2級文法(6−2)(参考書p.78-81)
事前学修:N2級「基本文型」を予習する
事後学修:N2級「基本文型」を整理する

第7回 N2級文法(7−1)(参考書p.84-87)
事前学修:N2級「基本文型」を予習する
事後学修:N2級「基本文型」を整理する

第8回 N2級文法(7−2)(参考書p.88-91)
事前学修:N2級「基本文型」を予習する
事後学修:N2級「基本文型」を整理する

第9回 N2級文法(8−1)(参考書p.92-95)
事前学修:N2級「基本文型」を予習する
事後学修:N2級「基本文型」を整理する

第10回 N2級文法(8−2)(参考書p.96-99)
事前学修:N2級「基本文型」を予習する
事後学修:N2級「基本文型」を整理する

第11回 N2級文法模擬テスト(1)(参考書p.108-111)
事前学修:N2級「基本文型」を予習する
事後学修:N2級「基本文型」を整理する

第12回 N2級文法模擬テスト(2)(参考書p.112-115)
事前学修:N2級「基本文型」を予習する
事後学修:N2級「基本文型」を整理する

第13回 N2級文法模擬テスト(3)(参考書p.116-119)
事前学修:N2級「基本文型」を予習する
事後学修:N2級「基本文型」を整理する

第14回 N2級模擬試験
事前学修:N2級レベルの文字・語彙、文法、読解を予習する
事後学修:N2級レベルの文字・語彙、文法、読解を復習する

第15回 まとめ
事前学修:今まで勉強した内容を整理しておく
事後学修:復習用の練習問題を解く

【予習・復習】

講義を受講するに際して、予習1時間・復習2時間を取ること
予習内容:上記のスケジュールに従って、基本文型などを調べたりすること。
復習内容:授業で学習した内容を暗記し、整理すること。

【授業関連科目】

日本語基礎演習I

【成績評価方法・注意】

成績評価方法(手段)小テスト、課題、受講態度
小テスト、課題及び受講態度によって成績を評価する(配点比率は5:2:3)。小テストは毎回実施し、到達目標に近づいたものは成績評価に加点する。課題の解答及び解説はWebで掲示、到達目標に近づいたものは成績評価に加点する。

【教科書】

プリントを配布する

【参考書】

著者:渡邉亜子・白石知代  書名:N2文法 スピードマスター  出版社:Jリサーチ出版