印刷する
経済成長論I 2単位 2014年度以後入学生
  経済 3年以上 経営    
2013年度以前入学生
山下 賢二 前期1コマ   経済 3年以上 経営    
備考  
シラバス1

【授業の目的】

経済学部経済学科に係る専門科目(選択必修科目)として、本学の教育目標である「専門学術の振興」に貢献することを授業目標とする。他学科・他学部の学生にとっては、「幅広い学習機会」にもなる。

【到達目標】

 受講生が受講終了までに次のようなことができるようになることが到達目標である。

1.静学モデルと動学モデルの違いを理解できる
2.成長モデルの基本であるソロー・モデルを理解できる
3.定常状態や収束という概念を理解できる
4.モデルの意味を理解した上で図示、計算できる
・景気循環モデ基本的な経済成長理論や景気循環理論の基本的な部分を講義し,以下の到達目標の実現を目指す。ルの基本であるリアル・ビジネス・サイクルモデルを理解すること

【授業計画】

「講義方法」
本講義は原則として対面方式で行う。
ただし、学校閉鎖時や受講生に未入国の学生がいる場合は講義案内システムとZoomを介してのオンライン方式とする。
また、対面方式であれ、オンライン方式であれ、毎回、課題を提出すること。定められた期限までに講義案内システムの掲示板から返信すること。課題提出をもって出席とみなす。

01.マクロ経済学の基礎理論の復習(1)〜長期と短期〜(※マンキュー入門編を参照)
事前学修:マクロ経済学・中級マクロ経済学のノートを見直しておくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
02.マクロ経済学の基礎理論の復習(2)〜経済循環図・分配理論〜(※マンキュー入門編を参照)
事前学修:マクロ経済学・中級マクロ経済学のノートを見直しておくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
03.ソロー・モデル(1)〜技術進歩を考慮しないケース(1)、モデルの概要〜(chap.1)
事前学修:教科書の当該箇所を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
04.ソロー・モデル(2)〜技術進歩を考慮しないケース(2)、定常状態の導出〜(chap.1)
事前学修:教科書の当該箇所を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
05.ソロー・モデル(3)〜技術進歩を考慮するケース(1)、モデルの概要〜(chap.2)
事前学修:教科書の当該箇所を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
06.ソロー・モデル(4)〜技術進歩を考慮するケース(2)、定常状態の導出〜(chap.2)
事前学修:教科書の当該箇所を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
07.ソロー・モデル(5)〜黄金律(1)、導出〜(chap.2)
事前学修:教科書の当該箇所を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
08.ソロー・モデル(6)〜黄金律(2)、消費・貯蓄・投資の変化〜(chap.2)
事前学修:教科書の当該箇所を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
09.ソロー・モデル(7)〜絶対的収束・条件付き収束〜(chap.2)
事前学修:教科書の当該箇所を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
10.ラムゼイ・モデル〜効用最大化を考慮した新古典派成長モデルの概要・修正黄金律〜(※齊藤 chap.16)
事前学修:教科書の当該箇所を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
11.世代重複モデル(1)〜モデルの概要(1)〜(※齊藤 chap.18)
事前学修:教科書の当該箇所を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
12.世代重複モデル(2)〜モデルの概要(2)・計算〜(※齊藤 chap.18)
事前学修:教科書の当該箇所を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
13.世代重複モデル(3)〜モデルの概要(3)・動学的非効率性〜(※齊藤 chap.18)
事前学修:教科書の当該箇所を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
14.リアル・ビジネス・サイクルモデル〜新古典派景気循環理論〜(chap.2)
事前学修:教科書の当該箇所を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
15.総復習〜ソロー・モデルを中心に〜
事前学修:当講義のノートを全部を読んでおくこと
事後学修:この日の講義ノートを復習すること
16.定期試験

【予習・復習】

予習(1.5時間):テキストの当該箇所を読んでおくこと
復習(2.5時間):講義ノートを読み返すこと

【授業関連科目】

マクロ経済学、中級マクロ経済学

【成績評価方法・注意】

毎回の課題提出(50%)、試験あるいは試験回の課題(試験相当)(50%)
※課題へのフィードバック回を設ける。

【教科書】

著者:N. グレゴリー・マンキュー(足立英之ほか訳) 書名:マンキュー・マクロ経済学2(第3版) 出版社:東洋経済新報社

【参考書】

適宜指示する
著者:齊藤誠・岩本康志・太田聡一・柴田章久 書名:新版・マクロ経済学 出版社:有斐閣
著者:N. グレゴリー・マンキュー(足立英之ほか訳) 書名:マンキュー・マクロ経済学1(第3版) 出版社:東洋経済新報社