印刷する
税法IV 2単位 2014年度以後入学生
2年以上 経済   経営 2年以上 2年以上
2013年度以前入学生
坂巻 綾望 後期1コマ 2年以上 経済   経営 2年以上 2年以上
備考  
実務経験 内容 税務
授業との関連 税務に関する実務経験を有する教員が税法についての授業を行う。
シラバス1

【授業の目的】

相続税は、相続や遺贈によって個人から個人に財産が移転するときに課せられる税である。相続税をなるべく低く抑えることができれば、家族により多くの財産を残すことができ、あるいは、家族からより多くの財産を引き継ぐことができる。反対に、何ら相続税の対策を行なっていなければ、相続税を支払うために財産を処分せざるを得ないという状況が生じることもある。
この授業では、裁判例を学ぶことを通して、相続税法と消費税法の仕組みを理解し、条文を見ながら具体的な事例にそれをあてはめる思考力を養う。

【到達目標】

(1)相続税法の仕組みを理解している。
(2)相続税法の裁判例を読んで、争点と判旨を説明できる。
(3)消費税の仕組みを理解している。

【授業計画】

第1回 オリエンテーション
第2回 消費税法(1)
第3回 消費税法(2)
第4回 消費税法(3)
第5回 消費税法(4)
第6回 相続税法(1)相続税の概要
第7回 相続税法(2)相続税の概要
第8回 相続税法(3)裁判例を読む
第9回 相続税法(4)裁判例を読む
第10回 相続税法(5)裁判例を読む 
第11回 相続税法(6)裁判例を読む
第12回 相続税法(7)裁判例を読む
第13回 相続税法(8)裁判例を読む
第14回 相続税法(9)
第15回 まとめ

第1回〜第15回
予習(1時間):与えられた課題を解く
復習(1時間):教科書を読み直す。

【予習・復習】

予習(1時間):与えられた課題を解く
復習(1時間):教科書を読み直す。

【授業関連科目】

民法、税法1〜3(この授業と同じ教科書を使う)

【成績評価方法・注意】

小テスト70%、受講態度(予習含む)30%

【教科書】

著者:水野忠恒編 書名:テキストブック租税法 出版社:中央経済社
著者:中里実・増井良啓編 書名:租税判例六法 出版社:有斐閣

【参考書】

参考書を使用しない