印刷する
中級スポーツ実践 1単位 2014年度以後入学生
2年以上 経済 2年以上 経営 2年以上 2年以上
2013年度以前入学生
青木 隆 後期1コマ 2年以上 経済 2年以上 経営 2年以上 2年以上
備考 水I,サッカー
実務経験 内容 35年間高等学校に勤務し、保健体育教員として体育実技、保健等の指導経験を積んだ。
授業との関連 多くの指導経験をもとに、体育・スポーツ・健康に関する学修を理論的・実践的に教授する。
シラバス1

【授業の目的】

授業の位置付け:本学の教育目標である「幅広い学習機会の提供」に貢献し、サッカー競技の実践を通じて各個人の身体管理(健康、体力の維持増進を図る)が構築されることを目的とする。

【到達目標】

1.サッカーに必要な知識や技術を習得する。
2.試合進行方法とルールを習得する。
3.積極的に試合に参加し実践する態度を養う。
4.チーム内で意見を交わしながら、コミュニケーションを図る。
5.実践を通して、健康意識を高め生涯スポーツとしての位置付けを考える。

【授業計画】

第 1回:オリエンテーション (授業の進め方、内容、評価方法)
   ・事前学修 時間割を確認しておくこと
    ・事後学修 オリエンテーション内容を整理する
 
第 2回:個人技術の習得1(ボールリフティング・キック)
   ・事前学修 サッカー競技について調べる
   ・事後学修 ルールや学修した個人技術を整理する
 
第 3回:個人技術の習得2(パス・トラップ)
   ・事前学修 パス・トラップの個人技術について調べる
   ・事後学修 ルールや学修したパス・トラップを整理する
 
第 4回:個人技術の習得3 (シュート)
    ・事前学修 シュートについて調べる
   ・事後学修 シュート技術を整理する
 
第 5回:個人技術の習得4 (ヘディング)
   ・事前学修 ヘディング技術について調べる
   ・事後学修 ヘディング技術を整理する
 
第 6回:グループ技術の習得1 (グループでのパス)
   ・事前学修 パス技術について調べる
   ・事後学修 パス技術を整理する
 
第 7回:グループ技術の習得2(グループでのシュート方法)
   ・事前学修 グループパスからシュートについて調べる
   ・事後学修 グループパスからシュートを整理する
 
第 8回:応用1 (攻撃と戦術1 少人数)
   ・事前学修 攻撃戦術について調べる
   ・事後学修 少人数の攻撃戦術を整理する
 
第 9回:応用2 (攻撃と戦術2 多人数)
   ・事前学修 多人数の攻撃戦術について調べる
   ・事後学修 多人数の攻撃戦術を整理する
 
第10回:応用3 (守備と戦術3 少人数)
   ・事前学修 少人数の守備戦術について調べる
   ・事後学修 少人数の守備戦術を整理する
 
第11回:応用4 (守備と戦術4 多人数)
   ・事前学修 多人数の守備戦術について調べる
   ・事後学修 少人数の守備戦術を整理する
 
第12回:実践1 (ゲーム形式1 少人数)
   ・事前学修 サッカーのゲームについて調べる
   ・事後学修 少人数でのゲームを整理する
 
第13回:実践2 (ゲーム形式2 グループ)
   ・事前学修 グループでのゲームについて調べる
   ・事後学修 グループでのゲームを整理する
 
第14回:実践3 (ゲーム形式3 多人数)
   ・事前学修 多人数でのゲームについて調べる
   ・事後学修 多人数でのゲームを整理する
 
第15回:振り返り
   ・事前学修 サッカー競技の特性について整理する
   ・事後学修 サッカー競技を通して、健康意識を高め生涯スポーツとしての
           位置付けを考える。

【予習・復習】

予習時間20分、怪我を起こさないコンディションづくりをしておくこと。
復習時間20分、毎時間の課題の認識し、ストレッチ等による身体のケアを心がけること。

【授業関連科目】

初級スポーツ実践 健康教育論 健康教育実践 

【成績評価方法・注意】

1.受講態度(意欲・積極性・協調性)・学習効果及び達成度・実技テストなどで総合的に評価する。
2.欠席が4回以上になると認定されない。
3.体操服、トレーニング・体育館シューズは必ず着用すること。衣服等の不備は受講を認めない。

【教科書】

教科書を使用しない

【参考書】

適宜指示する