印刷する
日本史概説I 2単位 2014年度以後入学生
2年以上 経済 2年以上 経営    
2013年度以前入学生
樋上  潔 前期1コマ   経済   経営    
備考 教職科目(2017年度以後入学の教職コース生のみ)
実務経験 内容 公立高校教員として長年勤務し、具体的な授業の実践方法などの実務経験を積んでいる。
授業との関連 教員としての経験をもとに、学習指導要領を踏まえた中学校社会科「歴史的分野」の授業展開や教材づくり、指導のポイント等を教授する。
シラバス1

【授業の目的】

授業の位置づけ:DP1 専門知識、DP3 思考力、DP6 意欲・責任感
 中学校社会科教員免許取得に係わる必修科目として、本学の教育目標である「幅広い学習機会の提供」に貢献すること。

【到達目標】

受講生が次のようになること
1 中学校社会科「歴史的分野」の内容や指導のポイント等について把握することができる。
2 日本の古代史・中世史の流れを世界の歴史と関連づけて理解するとともに、指導や板書のポイント、多様な授業方法等を把握することができる。

【授業計画】

 授業の位置付け:DP1 専門知識、DP3 思考力、DP6 意欲・責任感
 授業形態:講義
 授業方法:受動型 

 1 ガイダンス・・・・調査、シラバス、授業ルール、評価、教科書、履修、レポート、課題等
    事前学修:教科書の準備
    事後学修:配付資料の整理

 2 日本史の基礎事項・・・・年代・時代区分、旧国名等(P12・巻末年表)
    事前学修:教科書の熟読
    事後学修:旧国名についての小テストに備える

 3 人類の始まりと文明(1)・・・・人類の誕生(P18-19)
    事前学修:教科書の熟読とこの単元の学習目標を考える。疑問点の明確化
    事後学修:配付資料の整理と授業の振り返り

 4 人類の始まりと文明(2)・・・・世界の古代文明と宗教のおこり(P20-25)
    事前学修:教科書の熟読とこの単元の学習目標を考える。疑問点の明確化
    事後学修:配付資料の整理と授業の振り返り

 5 日本列島の人々と国家の形成(1)・・・・縄文時代から弥生時代(P26-29)
    事前学修:教科書の熟読とこの単元の学習目標を考える。疑問点の明確化
    事後学修:講義内容の整理と授業の振り返り

 6 日本列島の形成と国家の形成(2)・・・・東アジアの統一、聖徳太子と飛鳥文化(P34-37)
    事前学修:教科書の熟読とこの単元の学習目標を考える。疑問点の明確化
    事後学修:講義内容の整理と授業の振り返り

 7 古代国家の展開(1)・・・・奈良の都と律令制下のくらし(P40-41)
    事前学修:教科書の熟読とこの単元の学習目標を考える。疑問点の明確化
    事後学修:講義内容の整理と授業の振り返り

 8 古代国家の展開(2)・・・・平安京(P48-49)
    事前学修:教科書の熟読とこの単元の学習目標を考える。疑問点の明確化
    事後学修:講義内容の整理と授業の振り返り

 9 古代国家の展開(3)・・・・武士の登場(P52-53)
    事前学修:教科書の熟読とこの単元の学習目標を考える。疑問点の明確化
    事後学修:講義内容の整理と授業の振り返り

 10 課題発表・・・・・(  )(  )(  )(  )(  )(  )(  )
    事前学修:「歴史的分野」に関係する課題発表の準備
    事後学修:受講者の評価シートによる課題発表の反省

 11 鎌倉幕府の成立(1)・・・・武家政治の始まり(P64-65)
    事前学修:教科書の熟読とこの単元の学習目標を考える。疑問点の明確化
    事後学修:講義内容の整理と授業の振り返り

 12 鎌倉幕府の成立(2)・・・・元の襲来と鎌倉幕府(P72-73)
    事前学修:教科書の熟読とこの単元の学習目標を考える。疑問点の明確化
    事後学修:講義内容の整理と授業の振り返り

 13 室町幕府と下剋上(1)・・・・南北朝の内乱と室町幕府(P78-79)
    事前学修:教科書の熟読とこの単元の学習目標を考える。疑問点の明確化
    事後学修:講義内容の整理と授業の振り返り

 14 室町幕府と下剋上(2)・・・・応仁の乱と戦国大名(P84-85)
    事前学修:教科書の熟読とこの単元の学習目標を考える。疑問点の明確化
    事後学修:講義内容の整理と授業の振り返り

 15 中世の文化・・・・室町時代の文化とその広がり(P86-87)
    事前学修:教科書の熟読とこの単元の学習目標を考える。疑問点の明確化
    事後学修:講義内容の整理と授業の振り返り

 16 テスト


    予習:該当教科書の熟読と各単元の学習目標や授業構想を考える 2時間
    復習:講義内容の整理 1時間

【予習・復習】

予習:該当教科書の熟読と各単元の学習目標や授業構想を考える 2時間
復習:講義内容の整理 1時間

【授業関連科目】

社会科教育法1 日本史概説11

【成績評価方法・注意】

成績評価方法:試験とレポート両方
    欠席4日で不認定、遅刻10分以上は欠席扱い、遅刻3回で欠席1回
    小テスト、課題、受講態度等30%  試験70% 

【教科書】

著者: 書名:中学校社会科教科書「歴史的分野」 出版社:日本文教出版
著者:山本博文 書名:歴史をつかむ技法 出版社:新潮社

【参考書】

適宜指示する