印刷する
研究演習4年 4単位 2014年度以後入学生
  経済 4年以上 経営    
2013年度以前入学生
駿河 輝和 通年1コマ   経済 4年以上 経営    
備考  
シラバス1

【授業の目的】

経済学部経済学科に係る専門科目として、本学の教育目標である「専門学術の振興」に貢献することを授業目標とする。

【到達目標】

受講生が受講終了までに次のようなことができるようになることが到達目標である。
1.マクロ経済学をきちんと理解し、経済事象を分析することができる。
2.ミクロ経済学をきちんと理解し、経済事象を分析することができる。
3.経済問題について問題意識を持ち、分析することができる。

【授業計画】

前期ーマンキューマクロ経済学をテキストとして輪読する。
1.国民所得
事前学修:テキストの第3章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
2.貨幣システム
事前学修:テキストの第4章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
3.インフレーション
事前学修:テキストの第5章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
4.開放経済
事前学修:テキストの第6章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
5.失業と労働市場
事前学修:テキストの第7章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
6.景気変動
事前学修:テキストの第8章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
7.総需要1:IS-LMモデルの構築
事前学修:テキストの第9章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
8.思想需要2:IS-LMモデルの応用
事前学修:テキストの第10章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
9.マンデル=フレミング・モデル
事前学修:テキストの第11章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
10.総供給、インフレと失業
事前学修:テキストの第12章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
11.成長理論1
事前学修:テキストの第13章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
12.成長理論2
事前学修:テキストの第14章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
13.景気変動の動学モデル
事前学修:テキストの第15章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
14.消費者行動の理論
事前学修:テキストの第16章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
15.投資の理論
事前学修:テキストの第17章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。

後期ーマンキューマクロ経済学の残りの部分を輪読し4回目からはミクロ経済学のテキストを輪読する。
1.安定化政策の異なる見方
事前学修:テキストの第18章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
2.政府負債と財政赤字
事前学修:テキストの第19章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
3.金融システム
事前学修:テキストの第20章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
4.需要と供給
事前学修:テキストの第1章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
5.消費者行動の基礎
事前学修:テキストの第2章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
6.消費者行動の応用
事前学修:テキストの第3章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
7.消費者行動の発展
事前学修:テキストの第4章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
8.企業行動の基礎
事前学修:テキストの第5章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
9.企業行動の応用
事前学修:テキストの第6章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
10.競争均衡の基礎
事前学修:テキストの第7章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
11.競争均衡の応用
事前学修:テキストの第8章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
12.独占
事前学修:テキストの第9章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
13.寡占
事前学修:テキストの第10章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
14.外部性と公共財
事前学修:テキストの第11章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。
15.情報の経済学
事前学修:テキストの第12章を読んで、疑問点を整理。
事後学修:テキストの該当箇所を読み直して、理解を深める。

【予習・復習】

予習2時間:テキストの該当箇所を読んで、疑問点を整理。復習2時間:テキストの該当箇所を読み、理解を深める。

【授業関連科目】

マクロ経済学、ミクロ経済学、特別演習

【成績評価方法・注意】

順番に担当箇所を発表してゆくので、発表の内容と卒業レポート。毎回の発表に関して質疑応答、ディスカッションを行うので、その発言を評価する。

【教科書】

著者:グレゴリー・マンキュー 書名:マンキューマクロ経済学入門編、応用編 出版社:東洋経済新報社
著者:芦谷政浩 書名:ミクロ経済学 出版社:有斐閣

【参考書】