印刷する
教養演習 4単位 2014年度以後入学生
  経済 1年以上 経営    
2013年度以前入学生
國光  類 通年1コマ   経済 1年以上 経営    
備考  
シラバス1

【授業の目的】

【授業の位置付け】1.知識・技能 2.思考力・判断力・表現力 3.主体的に行う態度
経済学部経済学科に係る教養科目(必修科目)として、本学の教育目標である「幅広い学習機会の提供」、「社会的人材の養成」に貢献することを授業目標とする。

【到達目標】

本演習の到達目標は以下の通りである。
1. 大学生として必要な読解力,考察力,基礎的数学力,情報処理能力,プレゼンテーション能力の習得
2. 経済学部学生として必要な社会・経済・世界に対する基礎的な知識の習得
3. 経済学部に入って,自分は何を学ぶかについて,各自が目標を発見すること

【授業計画】

【授業形態】演習
【授業方法】受動型、問題解決型
【前期】
1. 履修指導(時間割作成)
2. 履修指導(授業の聴き方、ノートのとり方)
3. 新聞を読んで日本社会と経済を知る(1)
  事前学習:山陽新聞の「滴一滴」を写してくること
  事後学習:演習内で取り上げられたテーマについて復習し、次回の発表者は発表資料を作成。
       その他の者は、質問ができるようにしておくこと。
4. 新聞を読んで日本社会と経済を知る(2)
  事前学習:山陽新聞の「滴一滴」を写してくること
  事後学習:演習内で取り上げられたテーマについて復習し、次回の発表者は発表資料を作成。
       その他の者は、質問ができるようにしておくこと。
5. 新聞を読んで日本社会と経済を知る(3)
  事前学習:山陽新聞の「滴一滴」を写してくること
  事後学習:演習内で取り上げられたテーマについて復習し、次回の発表者は発表資料を作成。
       その他の者は、質問ができるようにしておくこと。
6. 新聞を読んで日本社会と経済を知る(4)
  事前学習:山陽新聞の「滴一滴」を写してくること
  事後学習:演習内で取り上げられたテーマについて復習し、次回の発表者は発表資料を作成。
       その他の者は、質問ができるようにしておくこと。
7. 新聞を読んで日本社会と経済を知る(5)
  事前学習:山陽新聞の「滴一滴」を写してくること
  事後学習:演習内で取り上げられたテーマについて復習し、次回の発表者は発表資料を作成。
       その他の者は、質問ができるようにしておくこと。
8. 新聞を読んで日本社会と経済を知る(6)
  事前学習:山陽新聞の「滴一滴」を写してくること
  事後学習:演習内で取り上げられたテーマについて復習し、次回の発表者は発表資料を作成。
       その他の者は、質問ができるようにしておくこと。
9. 新聞を読んで日本社会と経済を知る(7)
  事前学習:山陽新聞の「滴一滴」を写してくること
  事後学習:演習内で取り上げられたテーマについて復習し、次回の発表者は発表資料を作成。
       その他の者は、質問ができるようにしておくこと。
10. 図書館オリエンテーション
11. 1年前期プレゼンテーション大会準備(1)
12. 1年前期プレゼンテーション大会準備(2)
13. 1年前期プレゼンテーション大会準備(3)
14. 1年前期プレゼンテーション大会準備(4)
15. 1年前期プレゼンテーション大会

【後期】
16. 履修指導
17. 新聞を読んで日本社会と経済を知る(1)
  事前学習:山陽新聞の「滴一滴」を写してくること
  事後学習:演習内で取り上げられたテーマについて復習し、次回の発表者は発表資料を作成。
       その他の者は、質問ができるようにしておくこと。 
18. 新聞を読んで日本社会と経済を知る(2)
  事前学習:山陽新聞の「滴一滴」を写してくること
  事後学習:演習内で取り上げられたテーマについて復習し、次回の発表者は発表資料を作成。
       その他の者は、質問ができるようにしておくこと。 
19. 新聞を読んで日本社会と経済を知る(3) 
  事前学習:山陽新聞の「滴一滴」を写してくること
  事後学習:演習内で取り上げられたテーマについて復習し、次回の発表者は発表資料を作成。
       その他の者は、質問ができるようにしておくこと。
20. 新聞を読んで日本社会と経済を知る(4)
  事前学習:山陽新聞の「滴一滴」を写してくること
  事後学習:演習内で取り上げられたテーマについて復習し、次回の発表者は発表資料を作成。
       その他の者は、質問ができるようにしておくこと。 
21. 新聞を読んで日本社会と経済を知る(5) 
  事前学習:山陽新聞の「滴一滴」を写してくること
  事後学習:演習内で取り上げられたテーマについて復習し、次回の発表者は発表資料を作成。
       その他の者は、質問ができるようにしておくこと。
22. 1年後期プレゼンテーション大会準備(1)
23. 1年後期プレゼンテーション大会準備(2) 
24. 1年後期プレゼンテーション大会準備(3)
25. 1年後期プレゼンテーション大会準備(4)
26. 1年後期プレゼンテーション大会
27. SPIスキルアップ(1)
28. SPIスキルアップ(2)
29. SPI模擬試験
30. まとめ

【予習・復習】

予習の時間:約2時間,復習の時間:約2時間

【授業関連科目】

経済学に関わるすべての科目

【成績評価方法・注意】

【成績評価方法】成果発表(50%)、受講態度(50%)

【教科書】

プリントを配布する

【参考書】

適宜指示する
著者:専修大学出版企画委員会編 書名:新・知のツールボックス〜新入生のための学び方サポートブック 出版社:専修大学出版局