印刷する
教養演習 4単位 2014年度以後入学生
1年以上 経済   経営    
2013年度以前入学生
倉持 弘 通年1コマ 1年以上 経済   経営    
備考  
シラバス1

【授業の目的】

授業の位置付け: DP2一般知識、DP3思考力、DP4判断力、DP5会話力・文章力、DP6意欲
法学部法学科に係る専門科目として、本学の教育目標である「専門学術の振興」に貢献することを授業目標とする。

【到達目標】

受講生が受講後に次のようなことができるようになること。
1.社会についてさまざまな観点から考えるという姿勢が身についている。
2.自ら本を読んで学ぶ姿勢が身についている。
3.自分の意見を理由を示して述べる(書く)能力が向上している。

【授業計画】

1 履修指導
前期はテキスト『君たちの生きる社会』を読み、社会の見方について考える。
2〜5 社会の見方
6〜10 「お金の世界」
11〜14 日本社会の特徴
15 『君たちの生きる社会』まとめ

16 履修指導、講義掲示板の使い方
後期はテキスト『大人のための国語ゼミ』を使って、文章の書き方を練習する。。
17・18 相手のことを考える
  ・事前学習:テキスト該当ページを読む
  ・事後学習:レポート「日本の『お祭り』について説明する」
19・20 事実なのか考えなのか
21・22 言いたいことを整理する
23・24 きちんとつなげる
25・26 文章の幹を捉える
27・28 そう主張する根拠は何か
29・30 的確な質問をする
  ・事前学習:テキスト該当ページを読む
  ・事後学習:他の学生のレポートを評価する

【予習・復習】

前期:予習2時間(テキストの該当部分を読む)、復習1時間(ゼミでの議論を参考に、再度テキストを読み直す)。
後期:予習2時間(予習課題)、復習2時間(ゼミでの議論を参考に、予習課題に再度取り組む)。

【授業関連科目】

 

【成績評価方法・注意】

レポート(予習課題)により評価する。
前期レポートは、評価を付して返却するとともに、評価の高いレポートを全員にコピーして配布する。
後期予習課題は、全員分をコピーして配布し、ゼミの時間に検討する。

【教科書】

著者:伊藤光晴 書名:君たちの生きる社会 出版社:ちくま文庫
著者:野矢茂樹 書名:大人のための国語ゼミ 出版社:山川出版社

【参考書】

適宜指示する