印刷する
研究指導1年前期 2単位 2014年度以後入学生
  経済   経営    
2013年度以前入学生
于 琳 前期   経済   経営    
備考 大学院
シラバス1

【授業の目的】

授業の位置付け(対応するディプロマポリシー):
 DP1 知識、DP2思考力、DP3思考、DP4判断力、DP5表現力、DP6主体性、DP7協調性、DP8持続性、 DP9倫理性

本演習は「商業・経営」の理論的分野と実践的分野において知識を習得、国際性と地域性の複合的視野から、創造的な政策立案・実践能力を備える人材を養成することを目標としている。

【到達目標】

研究指導1年前期では、「国際社会及び地域社会に貢献できる専門的な知識を備えるための教育研究を行い」、国際経営の概念と理論を、ケースを通じる理解を深めることが到達目標としている。

【授業計画】

授業の位置付け(対応するカリキュラム・ポリシー)::
 CP1高度な専門知識、CP3 思考力、CP4 判断力、CP5文章力、CP6意欲、CP7協調性、
CP8持続性、CP9倫理性


第1回 国際経営の特徴と対象領域
第2回 クローバル競争戦略
第3回 国際戦略提携とM&A
第3回 国際生産システム
第4回 国際人的資源管理
第5回 異文化マネジメント
第6回 グローバルトップマネジメント
第7回 グローバルアントナープレシップ
第8回 中小企業の海外進出
第9回 日本における外資企業
第10回 中国に進出している日本企業
第11回 アジアに進出している日本企業
第11回 中国に進出している岡山企業
第12回 中国企業の海外進出
第13回 日本に進出している中国企業
第14回 国際経営研究に関する紹介
第15回 研究課題に関するディスカッション

【予習・復習】

復習:2時間程度行う。指摘した内容を整理し,関連資料・参考書を読む。
予習:2時間程度行う。復習で発見した問題,疑問を考え直し,理解できないことがあれば,次回の
演習で質問するように備える。

【授業関連科目】

開講しているすべての特論

【成績評価方法・注意】

成果発表によって評価する。

【教科書】

【参考書】

適宜指示する