印刷する
比較文化論 2単位 2014年度以後入学生
  経済   経営   2年以上
2013年度以前入学生
ソ ユンゾン 前期1コマ   経済   経営   2年以上
備考 *経営:2012年度以前入学生のみ
シラバス1

【授業の目的】

授業の位置付け(対応するディプロマポリシー):DP2一般知識, DP3思考力, DP8持続性
この講義は、経営学部における専門科目として、「専門学術の振興」に貢献することを授業目標とする。

【到達目標】

受講生が受講終了までに下記のような事ができるようになることが到達目標である。
1.「各国の食文化」の違いについて事例をあげて説明することができる。
2.「各国の衣服文化」の違いについて事例をあげて説明することができる。
3.「各国の暦と年中行事」の違いについて事例をあげて説明することができる。
4.異文化を知ることによって、自分たちの文化を知ることができる

【授業計画】

・授業の位置付け(対応するディプロマポリシー):CP2一般専門知識, CP3思考力, CP8持続性
・授業形態:講義
・授業方法:受動型・能動型

1.食文化の基礎知識
2.食文化(1):和食と日本の食文化
3.食文化(2):中華料理と中国の食文化
4.食文化(3):韓食と韓国の食文化
5.食卓及びテーブルマナー
6.衣服文化の基礎知識
7.衣服文化(1):着物と日本の衣服文化
8.衣服文化(2):漢服と中国の衣服文化
9.衣服文化(3):韓服と韓国の衣服文化
10.着付け
11.暦の基礎知識
12.季節とこよみ(1):日本の年中行事
13.季節とこよみ(2):中国の年中行事
14.季節とこよみ(3):韓国の年中行事
15.FEEDBACK及び授業のまとめ


【予習・復習】

・予習(1時間程度)次回のテーマについて調べておくこと。
・復習(1時間程度)授業中に学んだ内容と課題に基づいてレポートを作成すること。

【授業関連科目】

観光学概論、国際観光論

【成績評価方法・注意】

・成績評価方法:レポート, 成果発表
評価は、レポート、プレゼン・討論に基づいて行う(レポート20%, 発表50%)。また、毎回出席表を兼ねた「ミニッツペーパー」を提出してもらい、到達目標に近づいたものは成績評価に加点する。
・レポートは次回の授業でコメントする。

【教科書】

プリントを配布する

【参考書】

適宜指示する