印刷する
観光学概論 2単位 2014年度以後入学生
  経済   経営 1年以上 1年以上
2013年度以前入学生
ソ ユンゾン 前期1コマ   経済   経営 1年以上 1年以上
備考  
シラバス1

【授業の目的】

授業の位置付け(対応するディプロマポリシー):DP2一般知識, DP3思考力, DP8持続性
この講義は、経営学部における専門科目として、「専門学術の振興」に貢献することを授業目標とする。

【到達目標】

受講生が受講終了までに下記のような事ができるようになることが到達目標である。
1.「観光」とは何か観光の概念について説明することができる。
2.観光の歴史をさかのぼって、現代観光の意味を理解する。
3.観光に関わる観光行動の原因や仕組みを説明することができる。
4.観光対象としての観光資源について説明することができる。

【授業計画】

・授業の位置付け(対応するディプロマポリシー):CP2一般知識, CP3思考力, CP8持続性
・授業形態:講義  
・授業方法:受動型・能動型

1.観光の基礎知識
2.観光の概念
3.観光の構造
4.観光の歴史(1):古代〜中世観光
5.観光の歴史(2):近代〜現代観光
6.観光と余暇
7.観光と遊び(1):遊びの起源
8.観光と遊び(2):遊びの構成要素
9.観光と行動(1):観光行動の仕組み−観光欲求と観光動機
10.観光と行動(2):観光行動の類型−観光知覚
11.観光と行動(3):観光行動のタイプ−観光態度
12.観光の効果(1):観光の経済効果
13.観光の効果(2):観光の社会・文化効果
14.観光地と観光資源
15.観光と文化

【予習・復習】

・予習(1時間程度)次回のテーマについて調べておくこと。
・復習(1時間程度)授業中に学んだ内容と課題に基づいてレポートを作成すること。

【授業関連科目】

国際観光論、比較文化論

【成績評価方法・注意】

・成績評価方法:試験, レポート
評価は、試験の結果及びレポートに基づいて評価する(試験70%, レポート30%)。毎回出席表を兼ねた「ミニッツペーパー」を提出してもらい、到達目標に近づいたものは成績評価に加点する。
・レポートは次回の授業でコメントする。

【教科書】

プリントを配布する

【参考書】

適宜指示する