教員名
講義名
シラバストップへ
 
地域金融論 2単位 2年以上 経済 2年以上 経営 2年以上
2年以上        
渡辺 寛之 後期1コマ クラス:  

シラバス1

【授業の目的】

経済学部経済学科に係る専門科目として,本学の教育目標である「専門学術の振興」に貢献することを授業目的とします。また、他学部の受講生に対しても、「幅広い学習機会の提供」となることを目的としています。

【到達目標】

経済のグローバル化や少子高齢化といった構造的な変化が地域経済にもたらす影響について、地域金融機関という観点から学ぶことを目的とします。


【授業計画】

【対面で講義ができない場合の授業方法】
この講義は対面で行う予定であるが、オンライン対応時にはZoomを使った遠隔授業を行い、課題は講義案内システムを使って送信してもらうこととする。

1. 基礎概念の解説および授業内容、評価方法等の説明
事前学習:教科書の当該箇所を読み、予習する
事後学習:教科書の当該箇所を読み、復習する

2.地域金融機関の活動(1):地域金融機関の存在意義
事前学習:教科書の当該箇所を読み、予習する
事後学習:教科書の当該箇所を読み、復習する

3.地域金融機関の活動(2):銀行と企業の取引関係
事前学習:教科書の当該箇所を読み、予習する
事後学習:教科書の当該箇所を読み、復習する

4.金融取引のタイプ(1):リレーションシップ型とトランザクション型
事前学習:教科書の当該箇所を読み、予習する
事後学習:教科書の当該箇所を読み、復習する

5.金融取引のタイプ(2):リレーションシップバンキングの課題と実際
事前学習:教科書の当該箇所を読み、予習する
事後学習:教科書の当該箇所を読み、復習する

6.地域金融機関による預貸業務の収益の悪化
事前学習:教科書の当該箇所を読み、予習する
事後学習:教科書の当該箇所を読み、復習する

7.生産年齢人口の変化と供給制約および企業の投資行動
事前学習:教科書の当該箇所を読み、予習する
事後学習:教科書の当該箇所を読み、復習する

8.産業構造の変化と外部資金依存度
事前学習:教科書の当該箇所を読み、予習する
事後学習:教科書の当該箇所を読み、復習する

9.経営者の高齢化と自主廃業の増加
事前学習:教科書の当該箇所を読み、予習する
事後学習:教科書の当該箇所を読み、復習する

10.岡山および中四国の地域経済の動向
  (産学連携により企業からゲストスピーカー招聘)
事前学習:教科書の当該箇所を読み、予習する
事後学習:教科書の当該箇所を読み、復習する

11.岡山の高校生の金融リテラシー
  (大学ブランディング事業による研究成果に基づくレクチャー)
事前学習:教科書の当該箇所を読み、予習する
事後学習:教科書の当該箇所を読み、復習する

12.岡山の大学生の金融リテラシー
  (研究支援事業による研究成果に基づくレクチャー)
事前学習:教科書の当該箇所を読み、予習する
事後学習:教科書の当該箇所を読み、復習する

13.岡山の地域金融機関についてのプレゼンテーション
事前学習:プレゼンテーションの準備をする
事後学習:他の履修者の報告内容を復習する

14.岡山の地域金融機関についてのプレゼンテーション
事前学習:プレゼンテーションの準備をする
事後学習:他の履修者の報告内容を復習する

15. 講義のまとめ:これまでの講義内容の総復習および演習問題についての検討
事前学習:演習問題を解く
事後学習:これまでの講義内容を総復習する


【予習・復習】

予習(2時間程度)指定した文献を読み、疑問点や問題点を整理しておくこと。
復習(2時間程度)ノートを復習し理解を深めること。


【授業関連科目】

金融論、マクロ経済学


【成績評価方法・注意】

成績評価方法:筆記試験
プレゼンテーション(50%)と小テスト(50%)によって評価します。
15回目の講義において、これまでの講義内容の総復習をします。十分な時間をとって質問を受け付けます。また、演習問題について双方向でやり取りをしながら検討をおこないます。プレゼンテーションに対してコメントします。


【教科書】

プリントを配布する



【参考書】

著者:小倉義明 書名:地域金融の経済学 出版社:慶応義塾大学出版会
著者:堀江康熙 書名:地域金融機関の経営行動 出版社:勁草書房

シラバス2

【授業形態】

講義 演習 実習・実技 実験
     

【授業方法】

受動型 アクティブラーニング その他
課題解決型 ディスカッション
ディベート
グループワーク
ペアワーク
プレゼン
テーション
フィールド
スタディ
その他
           

【受講生のPC等使用】

PC・タブレット
(教室に備付)
PC・タブレット
(学生自身が準備)
スマートフォン その他
       

【初年次教育】

 

【接続科目】

地域社会 国際社会 産業界 大学院進学
   

【評価(方法)手段】

評価(方法)手段 学部・学科カリキュラム・ポリシー(CP)
知能・技能 思考・判断・表現力 主体性・態度
CP1 CP2 CP3 CP4 CP5 CP6 CP7 CP8 CP9
専門知識 一般知識 思考力 判断力 会話・文章力 意欲・責任感 協調性 持続性 倫理観
評価(方法)手段            
学習目標(比率) 45% 45% 10%
評価手段(比率) 試験 90% 45 45
小テスト
レポート
成果発表
受講態度 10% 10
その他
対応するディプロマ・ポリシー(DP) 知能・技能 思考・判断・表現力 主体性・態度
DP1 DP2 DP3 DP4 DP5 DP6 DP7 DP8 DP9
専門知識 一般知識 思考力 判断力 会話・文章力 意欲・責任感 協調性 持続性 倫理観
           

戻る
 
Copyright (c) 2004 okayama shoka university co.,Ltd All Rights Reserved