教員名
講義名
シラバストップへ
 
中級英語IV 1単位 2年以上 経済   経営 2年以上
2年以上        
中原 敬介 後期1コマ クラス: 木II,経営391-733

シラバス1

【授業の目的】

DP5会話・文章力
英語の基礎を学ぶことで,本学の教育目標である,「社会事象を的確に捉える」「社会事象を分析し,解決できる能力を備える」ための専門学術の振興に貢献すること。

【到達目標】

英語の基本文法と語彙を少しずつ積み重ねながら,英文読解に最低限必要な知識を習得することを目標とする。
TOEICテストのPart Vの形式の問題を大量に解くことで英語の4技能のうち「読む」「書く」能力を鍛え,TOEICテスト等で結果を出せるようにする。


【授業計画】

CP5会話・文章力
授業形態:講義  授業方法:受動型

1.Unit1 品詞の種類
2.Unit2 動詞(1)
3.Unit3 動詞(2)
4.Unit4 助動詞
5.Unit5 不定詞と動名詞
6.Unit6 分詞
7.Unit7 形容詞と副詞
8.Unit8 前置詞
9.Unit9 接続詞
10.Unit10 名詞
11.Unit11 代名詞
12.Unit12 比較
13.Unit13 関係詞
14.Unit14 仮定法
15.Unit15 Part6対策
16.定期試験




【予習・復習】

予習:次回の予定箇所の設問に答えるだけではなく,すべての文の意味を確認する。(1時間)
復習:間違えた個所を中心に,意味とカタチを整理しなおす。(1時間)


【授業関連科目】

中級英語III


【成績評価方法・注意】

成績評価方法:試験のみ(再試は行いません)
1回の試験の成績で評価する。
定期試験終了時に模範解答を配布する。


【教科書】

著者:白野伊津夫・Lisa Stefani・野上文子 著 書名:TOEICテストPart7入門(TOEIC Part7 for Beginners) 出版社:鷹書房 弓プレス


【参考書】

参考書を使用しない



シラバス2

【授業形態】

講義 演習 実習・実技 実験
     

【授業方法】

受動型 アクティブラーニング フィールドスタディ 問題解決型 その他
       

【受講生のPC等使用】

PC・タブレット
(教室に備付)
PC・タブレット
(学生自身が準備)
スマートフォン その他
       

【初年次教育】

 

【接続科目】

地域社会 国際社会 産業界 大学院進学
       

【評価(方法)手段】

評価(方法)手段 学部・学科カリキュラム・ポリシー(CP)
知能・技能 思考・判断・表現力 主体性・態度
CP1 CP2 CP3 CP4 CP5 CP6 CP7 CP8 CP9
専門知識 一般知識 思考力 判断力 会話・文章力 意欲・責任感 協調性 持続性 倫理観
評価(方法)手段            
学習目標(比率) 10% 80% 10%
評価手段(比率) 試験 90% 10 70 10
小テスト 10% 10
レポート
成果発表
受講態度
その他
対応するディプロマ・ポリシー(DP) 知能・技能 思考・判断・表現力 主体性・態度
DP1 DP2 DP3 DP4 DP5 DP6 DP7 DP8 DP9
専門知識 一般知識 思考力 判断力 会話・文章力 意欲・責任感 協調性 持続性 倫理観
                 

戻る
 
Copyright (c) 2004 okayama shoka university co.,Ltd All Rights Reserved