教員名
講義名
シラバストップへ
 
所得税法 2単位   経済   経営 2年以上
2年以上        
下谷 直 後期1コマ クラス:  

シラバス1

【授業の目的】

 本担当講師は、学生諸氏がなかなか出会う機会がないであろう現役の「税理士」という特色がある。
 ゆえに、税務実務に即した話題を豊富に提供することで、この世に生まれてから亡くなるまでの我々の実生活に密着し、そして、我が国の税収の根幹をなす所得税について、周辺知識にも触れつつその理解を深める講義である。
 なお、各種税法を横断的に理解する上でも、2限目の相続税法も受講することが望ましい。

【到達目標】

所得税について、在学中は基より、卒業後も実生活に必ず生きてくる幅広い法律知識とその周辺知識の習得を目標とする。


【授業計画】

授業形態: 講義
授業方法: 受動型


1 オリエンテーション及び所得税の基礎的事項
2 実はあなたも納税義務者なんです。        (所得税の納税義務者と課税所得の範囲、納税地)
3 バイトをした場合や就職・退職した場合の税金実務 (給与所得、退職所得及びこれらの周辺知識)
4 一念発起!独立開業した場合の税金実務その1   (事業所得とその周辺知識)
5 一念発起!独立開業した場合の税金実務その2   (事業所得とその周辺知識)
6 権利収入の花形のひとつ、不動産投資の税金実務 (不動産所得とその周辺知識)
7 金銭の投資の税金実務 (利子所得、配当所得、株式等譲渡所得及びこれらの周辺知識)
8 え?生命保険の受取にも税金?? (一時所得とその周辺知識)
9 訳あって手放します。土地・建物売却の税金実務 (譲渡所得とその周辺知識1)
10 訳あって手放します。思い出の品など売却の場合の税金実務 (譲渡所得とその周辺知識2)
11 かなりレアです。こんな場合の税金実務 その1  (山林所得、雑所得及び損益通算・繰越控除)
12 かなりレアです。こんな場合の税金実務 その2  (11回講義の続編)
13 知らなきゃ損する所得税計算の知識        (所得控除)
14 国民の義務です。納税しましょう         (税額計算、税額控除及び申告・納付)
15 所得税だけじゃない。ここまで押さえましょう  (個人住民税、個人事業税、国民健康保険)

予習  : 必要に応じて指示する。
復習  : 各回の講義ごとに1時間程度必要


【予習・復習】

 


【授業関連科目】

FP不動産運用設計
FPライフプランニングと資産運用
FPリスク管理不動産


【成績評価方法・注意】

成績評価方法:試験のみ
 試験の点数(100点満点)のみで判定する。  


【教科書】

著者:山口暁弘 税理士法人山田&パートナーズ監修 書名:図解 所得税法超入門 平成29年度改正 出版社:税務経理協会


【参考書】

参考書を使用しない



シラバス2

【授業形態】

講義 演習 実習・実技 実験
     

【授業方法】

受動型 アクティブラーニング フィールドスタディ 問題解決型 その他
       

【受講生のPC等使用】

PC・タブレット
(教室に備付)
PC・タブレット
(学生自身が準備)
スマートフォン その他
       

【初年次教育】

 

【接続科目】

地域社会 国際社会 産業界 大学院進学
   

【評価(方法)手段】

評価(方法)手段 学部・学科カリキュラム・ポリシー(CP)
知能・技能 思考・判断・表現力 主体性・態度
CP1 CP2 CP3 CP4 CP5 CP6 CP7 CP8 CP9
専門知識 一般知識 思考力 判断力 会話・文章力 意欲・責任感 協調性 持続性 倫理観
評価(方法)手段          
学習目標(比率) 25% 25% 25% 25%
評価手段(比率) 試験 100% 25 25 25 25
小テスト
レポート
成果発表
受講態度
その他
対応するディプロマ・ポリシー(DP) 知能・技能 思考・判断・表現力 主体性・態度
DP1 DP2 DP3 DP4 DP5 DP6 DP7 DP8 DP9
専門知識 一般知識 思考力 判断力 会話・文章力 意欲・責任感 協調性 持続性 倫理観
                 

戻る
 
Copyright (c) 2004 okayama shoka university co.,Ltd All Rights Reserved