教員名
講義名
シラバストップへ
 
哲学概論I 2単位 2年以上 経済   経営  
         
九鬼 一人 前期1コマ クラス: 教職を履修している学生のみ

シラバス1

【授業の目的】

授業の位置付け:DP2一般知識、DP3思考力、DP9倫理観
 教職単位として人間関係論・生命倫理について哲学概説を行い、幅広く深い教養を培う。教科書必携。

【到達目標】

哲学のなかでも、とくに人間学を扱います。
1.人間関係論のテキストにもとづき、人間の関係の諸相について基礎知識を学べる。
2.アクティブ・ラーニングにより、対人関係に関する自分独自の思索を深められる。
3.センター入試問題の活用により、読解中心で西洋哲学史を学べる。


【授業計画】

一、授業の位置付け:CP2一般知識、CP3思考力、CP9倫理観
二、講義
三、受動型+能動型
 教科書を解説しつつ、問題を解いてもらう。随時小レポート+小テストを繰り返す。なお順次ホームページは改訂する予定なので注意されたい。

第一回  人間関係の基本的意義
    子供と大人(コミック「悪い子」を題材にする)・アイデンティティの確立
第二回  ケアの倫理
    生きる意味/無意味についての絵を描く
第三回  社会的相互作用
    ヘーゲルの良心論・ヤマアラシのジレンマ(センター試験の問題より)
第四回  コミュニケーション
    構えをこわす・貴方は不治の病を患者に告げますか(帰結主義と義務論)
第五回  コミュニケーションの障害
    リビング・ウィル・IT社会と福祉(金子郁容の文章・センター試験の問題より)
第六回  カウンセリング
    二極化してはいけない(安楽死の問題を考える)(センター試験の問題より)
第七回  コミック「おたんこナース」を題材に朗読劇をする

第八回  体験学習のプロセスを反省する

第九回  道徳的相対主義
    寝たきり老人を拘束してもよいか
第十回  自殺幇助と終末期
    コミック「雛菊物語」を題材にする(清水哲郎の文章より)
題十一回 終末期ケア
    自己決定マニュアル
第十二回 自己決定
    他人に迷惑をかけねば何をしてもよいか(他者危害の原則)(センター試験の問題より)
第十三回 人間の尊厳
    カント倫理学(センター試験の問題より)としょうがい
題十四回 人格の概念
    可能的人格は生存権をもつか
題十五回 西洋哲学史概観(センター試験の問題より)

毎回前回の復習テストを行う。


【予習・復習】

予習一時間:教科書その他で予習のこと。
復習二時間:配布資料の復習(必要事項は暗記の事)。


【授業関連科目】

哲学概論II・科学と哲学・こころの哲学・倫理学I・倫理学II・倫理学概説


【成績評価方法・注意】

 試験とレポート・アクティブラーニングで評価する。平常点は小レポート+宿題の勉強のすすめ、をもとに計算する。フィードバックとして簡単なコメントを小レポートにつけ、次回に返却する。期末のテストで上記目標の達成度を評価する。期末試験:平常点=5:5。平常点の比重が高いので要出席。期末テストでの持込み不可。


【教科書】

著者:長谷川浩編集 書名:『人間関係論』 出版社:医学書院


【参考書】

適宜指示する



シラバス2

【授業形態】

講義 演習 実習・実技 実験
     

【授業方法】

受動型 アクティブラーニング フィールドスタディ 問題解決型 その他
     

【受講生のPC等使用】

PC・タブレット
(教室に備付)
PC・タブレット
(学生自身が準備)
スマートフォン その他
       

【初年次教育】

 

【接続科目】

地域社会 国際社会 産業界 大学院進学
       

【評価(方法)手段】

評価(方法)手段 学部・学科カリキュラム・ポリシー(CP)
知能・技能 思考・判断・表現力 主体性・態度
CP1 CP2 CP3 CP4 CP5 CP6 CP7 CP8 CP9
専門知識 一般知識 思考力 判断力 会話・文章力 意欲・責任感 協調性 持続性 倫理観
評価(方法)手段            
学習目標(比率) 50% 20% 30%
評価手段(比率) 試験 50% 50
小テスト
レポート 50% 20 30
成果発表
受講態度
その他
対応するディプロマ・ポリシー(DP) 知能・技能 思考・判断・表現力 主体性・態度
DP1 DP2 DP3 DP4 DP5 DP6 DP7 DP8 DP9
専門知識 一般知識 思考力 判断力 会話・文章力 意欲・責任感 協調性 持続性 倫理観
                 

戻る
 
Copyright (c) 2004 okayama shoka university co.,Ltd All Rights Reserved