教員名
講義名
シラバストップへ
 
印刷ページへ
日中ビジネス比較論 2単位 1年以上 経済   経営 1年以上
1年以上        
于 琳(代)
レイ ギョウニイ
陳 惠貞
宮 偉
後期1コマ クラス: オムニバス

【授業の目的】

本講義は教養科目として、「社会事象を分析し、解決できる能力を備える」ための専門学術を振興し、豊かな知識に裏付けられた鋭い洞察力と問題解決能力を身につけ、日中経済活動を担うビジネスパーソンを養成するのが目的である。

【到達目標】

受講生が受講後に次のようなことができるようになる。

1.異文化コミュニケーションの定義、基本方法を理解したうえ、対人関係における中国と日本の違いを理解し、個人間のスムーズな交流を実現する。

2.日中ビジネスの重要性、違いを理解し、心豊かな異文化共生能力がある人材になる必要な知識を身にける。


【授業計画】

授業形態:講義(日本語で行う)  授業方法:能動式(アクティブラーニング)

第1回 日中ビジネス概況(于担当)
第2回 中国に進出している日本企業の現状と課題(事例による説明)(于担当)
第3回 日本に進出している中国企業の現状と課題(事例に要る説明)(于担当)
第4回 日中ビジネス用語の比較(黎担当)
第5回 日中ビジネス文書の比較(黎担当)
第6回 日中ビジネスマナーの比較(黎担当)
第7回 日本経済・社会・企業(陳担当)
第8回 中国人の視点からみた日本の企業文化(陳担当)
第9回 日本の事情・商習慣などのテーマについての発表(陳担当)
第10回 異文化コミュニケーション概論(宮担当)
第11回 対人関係における日中の違い(宮担当)
第12回 日中文化の違い(宮担当)
第13回 企業紹介(于、黎、陳、宮担当)
第14回 中国の文化・ビジネスに関するパネルディスカション (于、黎、陳、宮担当)
第15回 日本の文化・ビジネスに関するパネルディスカション (于、黎、陳、宮担当)

予習:2時間程度 各テーマに関する資料を事前に調べること。
復習:1時間程度 講義内容をまとめること。


【授業関連科目】

 


【成績評価方法・注意】

成績評価方法:各担当のレポート評価の合計である。
(ただし、2/3出席未満者は評価対象にしない)
注意:遅刻、私語、途中退室、携帯電話など厳禁。一度は警告するが、悪質な場合には即座に履修を取りやめてもらう場合がある。


【教科書】

教科書を使用しない



【参考書】

適宜指示する




戻る
 
Copyright (c) 2004 okayama shoka university co.,Ltd All Rights Reserved