教員名
講義名
シラバストップへ
 
印刷ページへ
中級英語(TOEIC)I 1単位 1年以上 経済   経営 1年以上
1年以上        
仁宮 民江 前期1コマ クラス:  

【授業の目的】

TOEIC Testのみならず、英語力向上に不可欠な文法知識をさらに深める。加えて、語源学習を通して語彙の拡充を図りながら、様々な分野の英文を出来るだけ多く読むことを通じて教養を深め、総合的な判断力の育成に役立つ学習機会の提供に努めて、本学の教育目標である「幅広い学習機会の提供」に貢献することを目指す。

【到達目標】

1.語学習得の基礎である、英文法の知識の理解が深まる
2.語源の知識が未知の語彙の意味が推測可能となり、語彙力向上への有用性を認識できる
3.多様な日常の英語情報をよりスムーズに読める力を伸ばす事が出来る
4.TOEIC Testの目標点達成に近づける


【授業計画】

 授業形態:演習 授業方法:能動型
 1.興味深い英語の様々な特徴と、日本語との違いを知る
 2.語源の学習にも不可欠な品詞(特に形容詞と副詞)の区別と特性 (Unit 15/16) 接尾辞―動詞
 3.12種類ある英語の時制と不規則活用動詞の重要性 (Unit 1/2/3) 接尾辞―副詞・形容詞(1)
 4.現在完了形と過去形の違いと、よく使われる副詞の位置 (Unit 5) 接尾辞―形容詞(2)
 5.可算・不可算名詞の種類と不規則複数名詞(Unit 13) 接尾辞ー形容詞(3)
 6.小さくて大きな意味を持つ冠詞(Unit 14) 接尾辞ー名詞(1)
 7.受動態と形容詞としての分詞(現在・過去):意味の違い (Unit 7) 接尾辞ー名詞(2)
 8.4種類の使役動詞の使い方と意味の違いを知る (Unit 8) 接頭辞(1)
 9.不定詞が示す意味を理解する (Unit 9))接頭辞(2)
10.動名詞が持つ意味と従える動詞(Unit 10)接頭辞(3)
11.使用頻度が高い、比較級のルールについて(Unit 17)語根(1)
12.関係代名詞を理解すると読解がもっと楽に(Unit 19)語根(2)
13.関係代名詞とは異なる関係副詞(Unit 19)語根(3)
14.仮定法現在とは何か(Unit 20)語根(4)
15.仮定法(過去形と過去完了形)(Unit 20)語根(5)

予習:一時間程度ーテキストの該当箇所を読み、疑問点を把握、知らない語彙の意味を調べる
復習:一時間程度―授業で学習したことをノートに整理し、理解を深めて課題解答に役立てる


【授業関連科目】

 


【成績評価方法・注意】

成績評価方法:宿題提出と試験
毎回課す宿題(文法問題と英文読解)の提出と、文法と語源をを含む、TOEIC Testに準じた期末試験により評価する(配点比率は2:8)。出席と授業態度も重視する(欠席は3回まで)。


【教科書】

著者:ジョシュア・コーエン/三原 京/中村善雄/木村博是 書名:Reading Breakthrough for the TOEIC Test 出版社:南雲堂


【参考書】

参考書を使用しない




戻る
 
Copyright (c) 2004 okayama shoka university co.,Ltd All Rights Reserved