教員名
講義名
シラバストップへ
 
印刷ページへ
基礎演習 4単位   経済   経営 2年以上
         
市村 巧 通年1コマ クラス:  

【授業の目的】

 本講は、当経営学科の一コースである会計コースを選択しようとする学生諸君が、ビジネス社会に欠かせない複式簿記と会計制度についてその基本を学習することで、3・4年時における会計学に関する「専門学術」の振興の一助となることを目標としている。

【到達目標】

 本講は、上記の授業目標を達成するために、下記の授業計画に示しているようなシナリオを描いている。すなわち、(1)簿記の基本原理を学ぶ →(2)簿記と企業会計原則の関わりを学ぶ → (3)簿記・会計のレベル・アップを図る →(4)簿記・会計の新たな展開を学ぶ、の4つのシナリオである。これにより、学生諸君の簿記・会計に対する関心を(さらに)高めたいと考えている。なお、授業においては、学生諸君のコミュニケーション能力や人間としての品格レベルがより高まるような指導も重視していきたいと考えている。


【授業計画】

[ 前 期 ]
(1)簿記の基本原理を学ぶ
 (1) オリエンテーション
 (2) 簿記の基礎概念(1)
 (3) 簿記の基礎概念(2)
(4) 簿記の基礎概念(3)
 (5) 決算手続き(1)
 (6) 決算手続き(2)
 (7) 決算手続き(3)
 (8) 決算手続き(4)
(2)簿記と企業会計原則の関わりを学ぶ
 (9) 損益計算書と企業会計原則(1)
 (10) 損益計算書と企業会計原則(2)
 (11) 損益計算書と企業会計原則(3)
 (12) 貸借対照表と企業会計原則(1)
 (13) 貸借対照表と企業会計原則(2)
(14) 貸借対照表と企業会計原則(3)
 (15) 総 括
  [ 後 期 ]
(3)簿記・会計のレベル・アップを図る
 (16) 現金・当座預金
 (17) 繰越商品・仕入・売上(1)
 (18) 繰越商品・仕入・売上(2)
 (19) 受取手形・支払手形
 (20) 有価証券(1)
 (21) 有価証券(2)
 (22) 伝票会計
 (23) 決算(1)
 (24) 決算(2)
 (25) 決算(3)
(4)簿記・会計の新たな展開を学ぶ
 (26) キャッシュ・フロー計算書(1)
 (27) キャッシュ・フロー計算書(2)
 (28) キャッシュ・フロー計算書(3)
 (29) キャッシュ・フロー計算書(4)
 (30) 総 括 
(予習の時間:2時間、復習の時間:2時間)


【授業関連科目】

簿記論1&2、会計学1&2、工業簿記1&2、財務諸表論1&2


【成績評価方法・注意】

授業時の発言回数と発言内容を最も重視する。このため予習は絶対欠かせない。他にレポート提出を時に求める。欠席回数が重なる学生に対しては、注意を何度か与えたうえで、改善しない場合はゼミ生のリストから外す。


【教科書】

著者:TAC株式会社編著 書名:合格するための過去問題集 日商簿記2級(よくわかる簿記シリーズ・最新刊) 出版社:TAC出版


【参考書】

適宜指示する
著者:渡部裕亘他編 書名:検定簿記講義(2級商業簿記・最新刊) 出版社:中央経済社
著者:市村巧 書名:会計学入門 出版社:同文館


戻る
 
Copyright (c) 2004 okayama shoka university co.,Ltd All Rights Reserved