教員名
講義名
シラバストップへ
 
印刷ページへ
経営史II 2単位   経済   経営 2年以上
2年以上        
川合 一央 後期1コマ クラス:  

【授業の目的】

経営学部経営学科の専門科目として、本学教育目標「専門学術の振興」に貢献する。

【到達目標】

1.産業革命期英国における産業組織のあり方を、米国のそれと比較しつつ説明できる。
2.産業革命期英国の技術発展過程の特徴を説明できる。
3.19世紀以降、英国の経済成長が鈍化した要因を説明できる。
4.戦後日本の経済成長の担い手とその行為(特に企業の経営戦略)の観点から説明できる。


【授業計画】

授業形態:講義
授業方法:受動型。ただし、講義内容の理解を促すため、発言を求める。

1.ガイダンスおよびイントロダクション
2.産業革命の担い手の成立
3.産業革命期英国における産業組織 全体像
4.産業革命期英国における産業組織 綿工業
5.産業革命期英国における産業組織 鉄鋼業 まとめ
6.産業革命期英国の技術発展プロセス(綿工業を中心に)歴史的背景
7.産業革命期英国の技術発展プロセス(綿工業を中心に)技術的理解
8.産業革命期英国の技術発展プロセス(綿工業を中心に)まとめ
9.ビデオ鑑賞
10.19世紀以降の英国企業家の意思決定過程(鉄鋼業を中心に)歴史的背景
11.19世紀以降の英国企業家の意思決定過程(鉄鋼業を中心に)企業家の意思決定過程
12.19世紀以降の英国企業家の意思決定過程(鉄鋼業を中心に)まとめ
13.戦後日本における企業と企業家 歴史的背景
14.戦後日本における企業と企業家 意思決定過程とそれらの相互作用過程
15.まとめ

予習時間0.25時間 参考書を指示した場合、それを読み、疑問点等をノートにまとめておくこと。
復習時間3.75時間 ノートや配付資料等をもとにして、講義内容を再現できるようにしておくこと。


【授業関連科目】

経営史I、経営専攻開講科目


【成績評価方法・注意】

成績評価方法:試験とレポート両方
期末テスト40点、小テストおよびレポート40点、発言20点。
詳細は講義初回に説明する。


【教科書】

プリントを配布する



【参考書】

適宜指示する




戻る
 
Copyright (c) 2004 okayama shoka university co.,Ltd All Rights Reserved